この2週間、ろくに運動もせず、筋トレも1度もせず、飲んで食べてばっかりいた。
ウェディングドレスの試着に向けて、痩せなきゃいけなかったのに。
以前に自治体の健康診断で高脂質障害の恐れがある。とか出ちゃって、
引っかかっちゃった人向けの、生活スタイル(食事・睡眠・運動など)個別指導を受けに行ったことがある。
私の生活スタイルを分析してもらったら…
栄養士さんに「あなたの太る原因はお酒だよ」と言われた。
お酒を飲むと→夜寝るのが遅くなる→朝起きるのが遅くなる→睡眠不足の状態で1日を過ごす→睡眠不足だと過食になる→眠いから運動するのもダルイ→ダラダラ過ごす→朝遅く起きた分、夜眠れない。
という、負のスパイラルが繰り返されるのだ。
お酒の量を減らそう
私は最近、週4ペースでお酒を飲んでいる。
5月の最終週にダイエットの為に禁酒を目指した。
その週はキッチリ禁酒ができ、そして、しっかり体重が落ちていった。
でも、その週は禁酒に成功しても、
次の週に思いっきり反動がきて、飲みまくってしまった。
これじゃー意味がない。
ストレスとも上手に付き合いながら、お酒の量を減らすには…
私の場合、週2ぐらいが丁度いいかもしれない。
それがうまくいけば、次は週1ペースに減らしたい。
今月のダイエット目標
ズバリ!52キロに戻ること!
今、53キロ台なので、あと2週間で1キロの減量を目指す。
脂肪を1キロ落としたい!
7200カロリー減を目指して、筋トレと有酸素運動をこれからしっかりやっていこう。
6月の目標
- 週2お酒
- 週2筋トレ
- 週4ジム
- 1時半までに就寝
- 夕飯は8時スタート
うまくいけば、7月は更に3キロぐらい痩せて、久しぶりの40キロ台にいけたらいいなぁ。
スポンサードリンク