本日1月31日は「愛妻の日」だそうです。
我が家は去年結婚式をあげました。
うちは付き合っている期間が長かったけど、結婚して良かったなぁ…と思います。
彼・彼女という、いつでも一方の意思で別れることができる宙ぶらりんな関係から、法律によって二人の関係をしっかり固定されたことにより、
私達は家族になり、お互いを扶養する責任が発生した。
そして、これから二人で支えあって生きていくんだなぁ…って強く結ばれて、家族になったお互いをもっと大切に感じるようになれたのが結婚でした。
プロポーズされた!結婚式はどうしよう!
結婚式をする前って、初めてのことだらけでぼんやりしていてなんだかわからんことばかり。
結婚が決まって、これから結婚式場をどうしようかなぁ~?って幸せな気分で探している人達にマイナビウエディングはピッタリなサイトです。
私も、結婚式をどこにしようか迷っている時に、使ったサイトなんだけど、これがすごく便利なの!
マイナビウエディングを見ているとエリア・料金・時期によって予算がどれくらいかかるのか把握できる。
私は、自分にピッタリな結婚式場を決めるにあたって、気になった所を見学してみた。
そうすると、今までフワ~ンとしていたイメージから、「自分もコレをしたい」とか、「コレは嫌だ」がハッキリとしてくるメリットを発見できる。
実際に見学に行ってみた
私の場合、まずはエリアから探して、気になった式場をお気に入りに入れた。
その中から、2.3か所に程度しぼって彼に相談→二人で実際に見に行った。
式場見学に行って良かったなぁ~と思った具体例
- 結婚式のイメージがはっきりとわいてくる
- →和装とウエディングドレスのどっちがいいかわかった
- →ホテル、専門式場、教会、チャペルなどどれが私向きなのかわかった
- 運命のドレスに会えた
- シェフ自慢のお料理もしくはデザートを無料で試食できる
- →お客様に出す料理はどんなのがいいのかわかった
- 彼とデート感覚で行ける
今ならマイナビウエディングでフェア・見学予約した式場で成約すると、全員もれなく60,000円分プレゼントされるそうです。
スポンサードリンク