今日は、ウエディングドレス1回目衣装合わせの体験談を話そう。
あんなにときめいて、あんなにダイエットに喝が入ったのは生まれて初めての経験だった。
そして、矯正下着であんなひどい目に合うとは…
スポンサードリンク
第1回 ウエディングドレスの衣装合わせ
ウェディングドレス第1回目の試着日が決定したと、以前の記事で書いた通り、
私は夫とドレスの試着に行ってきた。
衣装合わせをする建物に入ると、たくさんのドレスが並んで飾ってあり、とてもウットリする。
ティアラや、ネックレス、イヤリング、ブーケなどもケースに飾ってあった。
あぁ…私、本当に花嫁さんになるんだなぁ~
トイレを済ませて試着室に入り、衣装スタッフさんがやってきた。
これから長い試着が始まる。
最初に言われたことは、「着物を着たことがありますか?」だった。
私「はい。成人式の時に着ました」
ス「苦しかったですか?」
私「はい。すごく締め付けられるのが辛かった記憶があります」
ス「ウエディングドレスは、着物よりもすごく締め付けますので、頑張ってくださいね(´▽`*)」
私「え…(゜д゜;)」
こんなやり取りからスタートした衣装合わせだったが、まさかあんなに苦しむことになるとは…
そして、この日。
確実に私のダイエット魂に火がついた。いや、私の火山が噴火した。
矯正下着で吐きそう
結婚式までにダイエットで10キロ痩せたい!の記事にも書いたが、
私は長い間太っているので、今の下着や洋服のサイズがわからない。
常にダボっとした服を着て、下着はユニクロのブラ一体型のキャミソールを着ているのでマジで何号なのかわからんのだ。
ドレスを試着する前に、スタッフさんがメジャーで私のサイズを測った。
なんと、バストがEカップに成長していた。あらビックリ!
それに伴い、バストだけじゃなくあちこち成長していて、私は13号になっていた。
13号かぁ~
高校生の時、太めの女の子が「私、制服13号でヤバイよー」って言っていたのを思い出した。
そういえば、女子のグループみんなで、その太め女子に「頑張って痩せなー!」って応援していたな~。
今の私は、ヤバイんだな。。。
スタッフさんが「ウエディングドレスは胸元が開いているので、しっかりと抑える為にも矯正下着で固定する必要があるんですよ~」と言った。
私は締め付けることが大嫌いで、矯正下着なんてものは1着も持っていない。
大昔、初めて矯正下着をつけて街を歩いたことがあったが、食事の途中であまりの苦しさにトイレで脱ぎ捨てた。
あの時は、「コノヤローーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゜□・)!!!」って下着に怒りまくって、
トイレで矯正下着を叩き付けた記憶があるwww
その矯正下着に再び今!向かい合うことになってしまった。
私が着たのは、2タイプで
バストを信じられないぐらい持ち上げるブラジャーと、ウエストをこれでもか!ってぐらい細く締め上げるコルセットだった。
矯正下着で完成した私は、鏡を見てびっくりしてしまった。
すっごい細くなった。し、すっごいバストアップした。
矯正下着恐るべし。
そして、スッゲーーーーーーーーーーーーーー気持ち悪いOrz
「それではドレスをお持ち致します。」とスタッフさんがウエディングドレスを取りに行った。
私、結婚式をコレ着て何時間もやるの大丈夫か?????
えっ?マジで痩せなきゃ、式の間に倒れるじゃないの?
初めてウエディングドレスを試着した感想
私は1回目のウエディングドレス衣装合わせで7~8着ぐらい着た。
最初に試着したのは挙式の時用の白いウエディングドレスだった。
高いヒールを履いた後、床に広げてあるウエディングドレスの真ん中に上から入る。
スタッフさんの肩に手を置いて、支えてもらいながらスタッフさんが衣装を下から上に持ち上げる。
胸元までキュっと、いや(笑)ギュギュッ!!!と締め上げたウエディングドレスで、更に吐きそうになった。
が! そんな辛さはすぐにぶっ飛んだ。
ウエディングドレスの力ってすごい。
スタッフさんが、ティアラやイヤリング、ネックレスを次々に付けていく最中に
鏡を見ていた私は、かなりドキドキした。
「あ……」
小さい頃に、お姫様になりたい。と言っていたあの頃の夢が今達成したような…
そんな気持ちになった。
変な話だけど、ずっと太ってダボダボの可愛くない服ばかり着ていた私が、こんなに綺麗な衣装を着ることにより
シンデレラやプリティーウーマンの主人公の気持ちが少しだけわかるような、そういう気持ちになっていた。
最後にブーケを持ち、夫が待っているカーテンを開いた。
夫ビックリ
「おおおおおおおおおおおお」…..ヾ( 〃∇〃)ツ
夫の目がキラキラしている。
なんだか照れる。
私「かわいい?」
夫「うん♪」
日頃、可愛いカッコをしていないだけあって、すごくギャップがあるのかもしんない。
先輩花嫁さん達は、みんなこういう経験をしているんだろうなぁ。
結婚式は、自分が主役のプリンセスになる日。
自分の晴れ舞台を飾るウエディングドレスは、主人公の私を盛り上げてくれる大切な1つの役割だけど
今日の衣装合わせで、結婚式に着るだけじゃなく、それ以上の価値があると思った。
ウエディングドレスを、もっと素敵に着こなせる自分になりたい。
私、もっと綺麗になりたい!!!
ドレスは、私の中で眠っていた美意識を叩き起こしてくれた。
以前に、友人が「絶対結婚式はしなきゃダメだよ!」と言っていた。
今日は、その理由が1つ分かった1日だった。
試着でダイエットに気合が入った
写真では分かりにくいかもしれないが、ドレスを着るとめちゃくちゃ二の腕と、背中の肉が目立つ。ドレスの上に肉が乗ってるよ~!
不思議なことに、私の後ろ姿のウエディングドレス写真は、ちょっとぽっちゃり程度に見えませんか?(笑)
この衣装は、後ろが運動靴の靴紐みたいに交互にギュッと締めていくタイプのドレス。
現実はすんごいおデブなんだけど、写真のカットが背中の真ん中より、やや左側で切れているので現実より細く見えているw
私の背中やウエストは、この写真の2倍強あるのだ。ハッハッハ。
お腹はコルセットで閉められてわからないし、足は出ないのでいいが、
横を向くと、とにかく腕が太いし、背中の肉がドレスにのる。
現状では、かなりたくましい花嫁さんだ。
よ~し!ダイエットの気合い入ったぞー!絶対に痩せてみせる!
もうすぐ3回目のウエディングドレス衣装合わせ
当初の予定では3回目までには、49キロになることが目標だったが、
間に合わないかもしれないので50キロを目指すことにした。
思えば…
ダイエットスタート時は55キロ(そのちょっと前は56キロ!人生MAX時)だった。
現在は、51キロ。
1回目の衣装合わせでは13号だったが→現在は11号ぐらいには、サイズダウンに成功しているかもしれない。
もっと頑張って当日前までに9号を目指したい。
スポンサードリンク